OpenRefine のプライバシー
データはどこに保存されますか?
OpenRefine で処理したデータは、OpenRefine をインストールしているコンピューター上にのみ保存されます。 プロジェクトデータ・履歴・設定などが含まれ、外部サーバーに複製されることはありません。
保存場所は OS によって異なります。ドキュメントの ワークスペースディレクトリの場所 を参照してください。
とくにアップグレード前など、定期的にワークスペースディレクトリをバックアップすることをおすすめします。
開発チームは私のデータにアクセスできますか?
いいえ。データはあなたのコンピューター内にのみ保存されるため、OpenRefine の開発者がアクセスすることはできません。
(繰り返しになりますが)とくにアップグレード前などは、ワークスペースディレクトリのバックアップを推奨します。
どの操作で外部にデータが送信されますか?
一部の操作・インポーター・エクスポーターは外部サービスと通信するため、データが送信されます。 UI からオンラインサービスを利用していることが分かるようにしています。該当する例:
- URL 取得による列追加
- リコンシリエーションサービス経由での照合
- 照合結果から列を追加
- リコンシリエーション候補の手動選択
- Google Sheets / Google Drive とのインポート・エクスポート
- SQL データベースとのインポート・エクスポート
- URL から取得したファイルのインポート
- Wikibase へのアップロード
特定のワークフローが外部通信を含むか分からない場合は、お気軽に質問してください。
データは暗号化されていますか?
OpenRefine が保存するデータは既定では暗号化されていません。 OS のフルディスク暗号化などを有効にすることで暗号化できます。
Cookie ポリシー
OpenRefine は通常 Cookie にユーザーデータを保存しません。例外は、Google Drive や Wikibase との OAuth 認証時のみです。
スタートページでのアップデート通知
新しいバージョンの存在を確認するため、v3.6 より前の OpenRefine はスタートページを開く際に外部サイトへアクセスします。3.6 以降では、システムプロパティ refine.display.new.version.notice を false に設定すると無効化できます。
- OpenRefine 3.8 以前では GitHub.com に問い合わせます。送信情報については GitHub のプライバシーポリシー を参照してください。
- 3.8 以降では、ユーザーが opt-in した場合のみ openrefine.org(Netlify 上)に問い合わせます。保存されうるデータは Netlify の Data Processing Agreement をご覧ください。OpenRefine プロジェクト側ではこれらのアクセス解析を取得していません。